ホテルグリーンプラザ箱根 スタッフブログ

<< 2013年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去ログ
最近のコメント
検索ボックス

ロープウェー大涌谷駅 リニューアル♪

こんにちは〜(^o^)丿


先日リニューアルした
大涌谷駅舎の見学に行ってきました!




P4222169.JPG

ちょっとアングルが悪いですが
こちらが新しい駅舎です(*^_^*)



立派!


1F には
ショップとドリンクの販売コーナー



P4222164.JPG P4222166.JPG



2F にはレストランがありますレストラン


P4222163.JPG


おススメメニューは
『温泉玉子付き 大涌谷特製カレー』ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



P4222161.JPG


美味しそうですね〜!






さらにお手洗いもとってもキレイ!
通常のトイレのほかに、
多機能トイレやお子様用トイレ
お母さんに優しい
おむつ替えスペースや
授乳室+調乳スペースもあります!


旅先でこれだけ充実していると
安心できますね(*^_^*)





きっとゴールデンウィーク中は
込み合うと思いますが
皆様行かれてみてはいかがでしょうか!?





それでは(^o^)丿







BY KURIかわいい
2013-04-28 09:04 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

箱根神社もいい季節♪

こんにちは〜(^o^)丿


最近、暖かくなってきたと思ったら
急に寒くなったりして・・・
旅行の服装を選ぶのも大変ですよね((+_+))
悩みどころです。。。




さてさて
あと1週間でゴールデンウィーク!!!
楽しい期間がやってきます(^O^)/

そのころには、
ポカポカ晴れと暖かい陽気になってくれるといいですね(*^_^*)


暖かい陽気といえば、散策にはもってこいですね!
先日箱根神社にお参りに行ってきましたが
この日はお天気がよく
とても気持ち良かったです♪



P4182101.JPG


この鳥居の奥には階段が90段くらいあります。
急いでもないのに、私は走って上りたくなります(笑)
もちろん1段抜かしで。

ホントはゆっくり登った方がいいのです。
危ないですしね…。
関係ない話はこのくらいで。




P4182097.JPG


その階段を登り切ると
門をくぐり立派な社殿へ!
気持ちが引き締まります!


きっちりお参りをして
またあの階段を下ります。

帰りは走ると危ないので
1段ずつゆっくりです。



1番下まで降り切ると
芦ノ湖畔に面したところに
もうひとつの鳥居。


ここはみなさんの
写真スポットカメラ




P4182104.JPG


その横には散策路があり、
お天気がいいと歩くのも
とっても気持ちいいです(*^_^*)




P4182108.JPG



ちょっとした散策におススメ♪

皆様も行かれてみてはいかがでしょうか?


それでは(^o^)丿













BY KURIかわいい





2013-04-23 18:35 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

桜情報〜!

こんにちは〜(^o^)丿



先日(3/23)のブログで箱根町宮城野地区の
桜状況をお伝えしましたが
続報をお伝えします!







P4061983.JPG


↑ 4/6 午前8:30現在



咲いてきてますね!


でも不思議なことに




P4061982.JPG


↑ 川をはさんだ反対側の桜たちは、咲いていないんです。。。
 どうしてでしょうかね??

 気温とか日当たり具合の差なんでしょうか??






P4061981.JPG


↑ 両側だとこんな感じです。
 向って左側と右側で全然違いますね。。。
 両方咲くのは、もう少し先でしょうか?




ただ心配ごとがひとつ。

今日夕方からの、暴風雨。
せっかく咲いたところが
雨と風で散ってしまわないかが心配でなりません。



しっかり耐えてもらって
週明けには、きれいな状態になってることを
祈るばかりです_(._.)_



それでは!









BY KURIかわいい


2013-04-06 12:55 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

箱根の「桜」はあと一歩!?

こんにちは〜(^O^)/

最近ほんとに暖かくなってきましたね晴れ



桜も東京などでは、早くも満開のニュースが流れていますね!
この土、日はいろんなところで
お花見に行かれる方で賑わうのでしょう♪



さてさて箱根は?と言いますと……


ところどころで咲いてるのは見かけるものの
満開までは今一歩という感じ…




箱根の中でも小田原に近い湯本辺りは
気温も高いので、ほぼ満開!

湯本より標高の高い宮城野地区は一部の木だけで
大半はまだ蕾でした!




↓ 宮城野にある一部の桜さんです。


IMG_1020.JPG




↓ ほぼ同じところにある大半の桜さんたちです。

IMG_1022.JPG



川沿いにある木が桜の木たちです!
まだまだピンク色ではないですね。



もう少ししたら、川沿いの桜たちが
一斉に咲き誇り、きれいなピンク色で彩ってくれます(*^_^*)


満開になる日が待ち遠しいですね!



それでは(^o^)丿






BY KURIかわいい
2013-03-23 14:38 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(2)

強羅へGO!!

こんにちわ晴れ
フロントのオカコです猫かわいい

11月某日、フロントの大橋先輩と強羅まで足を運びましたグッド(上向き矢印)
IMG_2263.JPG
駅前にあった巨大ポールと共に大橋先輩をパシャリカメラひらめきひらめき



今回は・・・・・
ずっとずっと食べたかった・・・・・・
山路さんの親子丼を食べに行きましたexclamation×2


『山路』さんは、強羅駅の脇にある急な坂道を上って、大体5〜10分くらいで着きますひらめき
(※ケーブルカーの公園下駅、強羅公園の正面にあります)
歌を歌いながら親子丼目指してプチハイキングるんるん

そして・・・・
ついに到着exclamation×2

IMG_2260.JPG
こちらが念願の親子丼ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
そして大橋先輩揺れるハート

どちらもキラキラですぴかぴか(新しい)


山路さんのこだわりポイントは箱根のおいしい水と厳選素材なんだそうですひらめき
なかでも一番人気の親子丼は、徳島産地鶏『阿波尾鶏』と
採れたて卵をそばつゆと地鶏のガラスープの特製割り下で仕上げているそうですひらめき


こちらは、
IMG_2257.JPG
お味噌汁付きですぴかぴか(新しい)
あぁぁ美味しそう〜ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)

もう待てないので、早速いただきますひらめき
IMG_2259.JPG
う〜ん黒ハート黒ハート
卵がとろっとろ目ぴかぴか(新しい)
卵のお味もとっても上品ぴかぴか(新しい)
お肉も柔らかくぴかぴか(新しい)
ご飯に卵がからんでなめらか揺れるハートぴかぴか(新しい)

あぁぁぴかぴか(新しい)幸せぴかぴか(新しい)

もう一杯頂けませんかexclamation&questionグッド(上向き矢印)(笑)

もう最高でするんるん
山路さん御馳走様でしたレストランまたお伺いいたします






そのあと私たちは・・・・
ポーラ美術館へ行きましたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
IMG_2264.JPG
この大橋先輩のショットは私のお気に入りです猫揺れるハート

現在ポーラ美術館さんでは10周年記念展として、
『モネ』の絵画の展示や、ナイトミュージアムの営業をしていますひらめき


今回は絵画は見ていませんでして・・・・・

私たちは美術館のレストラン『アレイ』さんへ喫茶店

デザートは別腹なんです黒ハート
てへ黒ハート

白を基調とした清潔感のあるレストランで、大きな窓から差し込む光と紅葉が
とても感動的でしたぴかぴか(新しい)
春や夏に来ると緑がとっても綺麗なんですぴかぴか(新しい)
箱根の自然と美味しいお料理をお腹いっぱい堪能出来て、
私のお気に入りのレストランの一軒でするんるん


さて、今回注文したデザートは
IMG_2267.JPG

11月13日まで開催されていた、箱根秋のスイーツコレクションの期間限定メニューの一品ひらめき
(もう終了してしまいました・・・・)

『小豆とバナナのパイ包み焼き アイスクリーム添え』ですexclamation×2


このスイーツはとても珍しく、あったかパイにひんやりバニラアイスがのっています揺れるハート
焼きたてのパイを開くと…“ふわっ”っとバナナの甘〜い香りが漂いますグッド(上向き矢印)
甘さ控えめの小豆との相性も◎。パイの上でとけ出したバニラアイスのひんやり感はやみつきですぴかぴか(新しい)

その他にアレイさんでは
ランチのコース料理や、季節のスイーツなどが、
箱根の美しい景色と共に楽しめまするんるん

おすすめですexclamation×2


箱根はグルメ天国です揺れるハートぴかぴか(新しい)

お休みの日に美味しいスイーツやお料理が
沢山楽しめて、幸せいっぱいなのでした黒ハート

ありがとうございましたぴかぴか(新しい)


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

山路

住所:〒250-0408 神奈川県足柄下郡箱根町強羅1-300-562
電話:0460-82-2616
アクセス:箱根登山鉄道鋼索線強羅駅 徒歩5分
定休日:水曜日

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ポーラ美術館 レストラン『アレイ』

住所:〒250-0631 神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1285 1F
電話:0460-84-2111
アクセス:(1) 強羅駅からバスで(ポーラ美術館下車)
     (2) 仙郷楼前からバスで(箱根湯本駅から湖尻・桃源台行きバス/ポーラ美術館下車)
定休日:年中無休

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

2012-12-14 09:12 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

発表!!!!!HALLOWEEN重量当てクイズの、かぼちゃの重さは!?!?!?!

こんばんわ〜exclamation×2exclamation×2

HAPPY HALLOWEEN(^^)/~~~

本日11月1日は皆様が待ちに待った、
当ホテルの毎年恒例ハロウィンイベントひらめき


かぼちゃの重量当てクイズの結果発表日
ですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


今年の重量当てクイズのかぼちゃはこちらexclamation×2exclamation×2

ぬん!!!

IMG_2242.JPG


こちらのかぼちゃですひらめき
IMG_2243.JPG
フロント1年目の初登場ぴかぴか(新しい)
櫻井君と境野君ですひらめきひらめき

3年目の中野が後ろに、さりげにうつってます\(~o~)/にやりるんるん


ではでは早速測ってみましょう〜ひらめき
IMG_2240.JPG


はい!遊ばない(-_-)/~~~ピシー!ピシー!




もちあげまーす。
IMG_2244.JPG

うおぉぉぉ〜

そんなに重いのかっっexclamation×2exclamation×2

IMG_2245.JPG
よいしょぉぉ〜exclamation×2exclamation×2

どんだけ重いんだぁぁ〜ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

ではでは
計量〜\(^o^)/









ドゥルルルルルルルルルル・・・・・・・・

(ドラムロール)






猫











とぅんexclamation×2exclamation×2


IMG_2248.JPG



今年のかぼちゃは

ぴかぴか(新しい)25.7Kgぴかぴか(新しい)です!!!!



ピタリ賞の方には

無料宿泊招待ペアチケットぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

をお送り致しますひらめき

私だわぁぁぁーーーー\(~o~)/グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

と、お気付きの方exclamation×2


この度は誠におめでとうございます\(^o^)/ぴかぴか(新しい)



そして、はずれた方も読むのをやめないで下さい(T_T)/~~~

抽選で日帰りランチ+入浴ペアチケット

が当たるチャンスがありますひらめき

お待ちくださいませm(__)m


発表はチケットの発送を持って、かえさせて頂きますので、
どうぞご自宅でお待ち下さいませ揺れるハート



11月に入り、箱根の山も色づき始めましたグッド(上向き矢印)

もうすぐ紅葉の季節が始まりますひらめき

とっても楽しみなフロントオカコでした猫かわいい
2012-11-03 00:00 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

秋の箱根湯本散策♪♪

こんにちわ\(~o~)/
9月も半ばに入り、秋が近づいてきましたねグッド(上向き矢印)

窓からは涼しい風が入り込んできて、とっても気持ちがいいでするんるん

箱根の秋と言えば・・・

ぴかぴか(新しい)山々にいっぱいの紅葉ですぴかぴか(新しい)

もうこの景色は言葉を失うくらい美しいのです\(~o~)/ぴかぴか(新しい)


うーん楽しみひらめき



今回私は新入社員の橋本君と、箱根湯本に接客セミナー研修に出かけましたひらめき


姥子から箱根湯本までは車で30分程ひらめき

平日にもかかわらず、沢山の方々で湯本の駅はにぎわっていて、
皆さんお買いものを楽しんでいましたるんるん


私たちもちょっと箱根湯本散策かわいいかわいいかわいい


途中で・・・・・
んん?????

798.JPG797.JPG

大きな看板が目に入ります目ぴかぴか(新しい)
美味しそうなアイスを発見目ぴかぴか(新しい)

食べようかな・・・どうしようかな・・・・

うーん

これは食べずにいられませんねexclamation×2


早速珈琲牛乳ソフトを購入ですexclamation×2

う〜ん黒ハート
甘すぎず濃厚で、コーヒーのお味がしっかりしていますひらめき
なめらかな舌触りで『おいしい〜黒ハート黒ハートと連呼してしまいましたひらめき
絶対リピートしたいと思っていますexclamation×2揺れるハート

ここでサービスショットハートたち(複数ハート)
橋本君のさわやかな笑顔を頂きます
800.JPG
橋本ファンの方々にはたまりませんね手(チョキ)ぴかぴか(新しい)笑))



お店のご案内↓↓
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

箱根焙煎珈琲

コーヒー専門店・アイスクリーム

住所:足柄下郡箱根町湯本702
電話:0460-85-5139
アクセス:小田急線「箱根湯本駅」より徒歩1分
     箱根湯本駅から118m


【豆をご注文ごとに焙煎する「煎りたて珈琲豆」の専門店です。
「煎りたて」ならではのマイルドな風味は、コーヒーの苦手だった方にも好評です。】

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

ちなみに
お店の看板である珈琲は、手作業で良質な生豆を選別し、テイクアウトの際は注文を受けてから焙煎しているそうです喫茶店
次回伺う際に、チャレンジしたいかもexclamation×2

そして、なんとオリジナルてぬぐいの販売もありましたひらめきひらめき

なんともユニークわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)


疲れた身体にとっても美味しく大人のスイーツのおすすめでした揺れるハート

秋の風を感じながら、紅葉を見て癒され、美味しい大人のアイスを堪能ひらめき

う〜ん贅沢(~o~)/))

箱根の秋はとーーーーーってもおすすめですぴかぴか(新しい)

フロントのオカコでした猫かわいい
2012-09-21 11:57 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

絶品ピッツァ☆★SOLO PIZZA

こんにちわ晴れ
宿泊課オカコでするんるん

突然ですが、私の好きな食べ物は

ピザです\(>v<)/黒ハート


今回は姥子のピザ女子である私が、皆様に箱根の美味しいピザ屋さんを
ご紹介致しまするんるん


箱根の仙石原にあります、

◆SOLO PIZZA◆さんです\(^o^)/

ホテルから行くと、仙石原交差点を右に曲がり
(小田原方面に向かいます)
仙石原小学校脇の坂道を上った先、右手にお店はありますひらめき

画像 027.jpg

隠れ家の様なお店で、お店の前には大きな鳥かごの様なオシャレな柵がありますぴかぴか(新しい)

入口もとってもオシャレですひらめき

画像 018.jpg

店内もアンティークな家具が揃っていて、とってもオシャレですぴかぴか(新しい)
ソファーもふかふかです揺れるハート


SOLO PIZZAさんのピッツァは
イタリア式の本格的な石窯でやかれた、
サクサク生地が美味しい本格ナポリピッツァですレストラン

画像 024.jpg


ついたテーブルから見える厨房ひらめき
そしてその奥の石釜から・・・・

ピザ職人さんが取り出した・・・・・・


画像 020.jpg
じゃじゃーん!!!
こちらはマルゲリータです\(^o^)/ぴかぴか(新しい)

30CMくらいの大きなピッツァがテーブルを埋めますひらめき

アツアツチーズと濃厚な味がたまりませんわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)ハートたち(複数ハート)そしてトマトソースとバジルの香りがたまりませんぴかぴか(新しい)ひらめき




そして二枚目ひらめきexclamation×2

画像 023.jpg

ゴルゴンゾーラのピッツァです\(^o^)/

ちょっぴり癖のある濃厚チーズが最高ですぴかぴか(新しい)グッド(上向き矢印)


思い出すだけで顔がとろけます((((((((+_+))))))))



ちなみに私がもう一品お勧めしますと・・・・・・

一緒に頼んだホットティー(私はミルクを頼みましたひらめき

も、初めて飲む濃いというか・・・・深いというか・・・
とっても美味しいお茶でしたぴかぴか(新しい)
(すみませんあせあせ(飛び散る汗)どこのお茶か忘れてしまいましたふらふら


仙石原でランチの際はSOLO PIZZAさんおすすめですよるんるん


SOLO PIZZAさんありがとうございました猫ぴかぴか(新しい)

ピッツァのあの味が忘れられないので、
またおじゃまさせて頂きますグッド(上向き矢印)

2012-05-31 08:37 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

つつじ・しゃくなげフェア

こんにちは!!
カメラ女子・大橋でございますかわいい


昨日、カメラ女子はお休みだったので、山のホテルさんのつつじを見に行って参りました黒ハート

2012.05.27 023.jpg
つつじ・しゃくなげフェアに潜入!!!ぴかぴか(新しい)

2012.05.27 009.jpg  

2012.05.27 012.jpg

2012.05.27 013.jpg  

2012.05.27 016.jpg


2012.05.27 015.jpg


見ごろはもう過ぎてしまったようですが、まだ十分綺麗に咲いているものもあり、
楽しむことができました。

こちらはしゃくなげです。

2012.05.27 018.jpg


2012.05.27 019.jpg


つつじ・しゃくなげを満喫した大橋は、元箱根へ移動し、海賊船ビクトリー号船に乗船しました!!

2012.05.27 024.jpg 2012.05.27 027.jpg


とっても楽しそうな中国の女の子わーい(嬉しい顔)
2012.05.27 029.jpg

九頭龍神社の鳥居を発見しました〜〜!!グッド(上向き矢印)るんるん

2012.05.27 033.jpg

桃源台港に到着!!
2012.05.27 034.jpg 2012.05.27 035.jpg


ここから、ロープウェイに乗って姥子駅を目指しますかわいい

2012.05.27 037.jpg 2012.05.27 039.jpg


途中富士山も見えました!!!!!

2012.05.27 040.jpg


姥子駅見えてきた。。。と同時に当館の姿も見えました!!!ハートたち(複数ハート)
2012.05.27 041.jpg


駅の裏口をでて、
2012.05.27 043.jpg

矢印の方へ歩き、
2012.05.27 044.jpg

トトロが出てきそうな、木のトンネルをくぐると〜。。。
2012.05.27 045.jpg








当館ホテルクリーンプラザ箱根の中庭を発見!!!
当館の庭も山のホテルさんに負けず、綺麗な富士山が見えるのです!!!!!
2012.05.27 047.jpg

素敵な休日を過ごしました〜〜るんるん

また、カメラ女子・大橋のお出かけブログお楽しみに〜〜〜かわいい
2012-05-28 15:30 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(3)

桜情報\(^o^)/

みなさんこんにちは!!NEMOです\(^o^)/







今日はとある場所の桜が奇麗という情報を聞きつけましたので早速調査に行って参りましたダッシュ(走り出すさま)






その場所とは・・・
CIMG1572.JPG




そう!!宮城野です。





当ホテルからロープウェイに乗り、桃源台から小田原・湯本行きのバスに乗り、「宮城野」で下車し徒歩5分!!







川沿いに咲く綺麗な桜たちぴかぴか(新しい)
CIMG1568.JPG






約2キロにわたりソメイヨシノが咲いております
CIMG1561.JPG




お散歩していてとても気持ちが良かったですグッド(上向き矢印)
CIMG1567.JPG






近くで見るとこんな感じです
CIMG1565.JPG






ん〜!!癒されます(*^。^*)るんるん






ちなみにソメイヨシノだけでなくシダレザクラも咲いているんです
CIMG1570.JPG







箱根にお越しの際はぜひ立ち寄ってみてください☆









ちなみに箱根の山を御殿場方面に降りて、御殿場インターに向かう途中にある御東原循環線(秩父宮記念公園の前の通り)の桜並木も奇麗ですよ
CIMG1559.JPG




車の助手席から撮ったのであまり綺麗には見えないかもしれませんが(笑)





ずらーーっと並んでる桜は圧巻です!!
CIMG1574.jpg ナンバー修正版.jpg






4/22(日)までは18:00〜21:00の時間に夜桜ライトアップもされるので御殿場方面からご出発される方はぜひご覧になってみてください\(^o^)/
2012-04-16 06:07 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

贅沢スイーツ(*U*)!!

こんにちは☆宿泊課のオカコでするんるん

あっとゆうまに12月も中旬ですねグッド(上向き矢印)


箱根の気温は朝晩とっても寒く、
朝は布団の中から出るのが大変になってきました(ToT)/~~~


本格的な冬の箱根がスタートしましたexclamation×2





今日は『おかさんぽ』の第二弾!

フロントの大橋先輩と行くダッシュ(走り出すさま)

オシャレカフェ揺れるハート


今回お伺いしたオシャレカフェは

仙石原にある、ラリック美術館さんの

『カフェレストラン LYS』さんぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



です揺れるハート



とっても素敵なレストランなんですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)


窓が沢山あり、お天気がいい日は明るい光が入ります晴れ


目の前に芝生の綺麗なグリーンが広がり、遠くには箱根の山々が眼鏡ぴかぴか(新しい)


『解放感があって、リゾート的な気分黒ハート
お食事もとっても美味しく、大切な人とのんびり語らいたくなる揺れるハート
そんな気分かわいいBY→大橋先輩』

とオススメコメントも頂きましたひらめき



画像 017.jpg




こんな素敵なオシャレカフェで女子会のスタートでするんるん


この日私が選んだスイーツはこちら揺れるハート

『地場の食材を使った4種類のモンブラン』

画像 028.jpg


見た目もかわいく、もみじはサクサクのラングドシャ☆
マロンのケークとマロンクリームを土台にして、
4種のクリームがそれぞれ絞られています。
イチジクは少し甘酸っぱく。上品な味のサツマイモ、
濃厚な抹茶、酸味のあるみかん!

1番が選べないほど、とっても美味しく、幸せな気分にさせて頂きました揺れるハート




大橋先輩は『フォレ ノワール』というチョコレートのケーキをぴかぴか(新しい)

画像 029.jpg

フランスの伝統的なお菓子だそうです。
キルシュに漬けたサクランボと、チョコレートの生地とクリーム、
ヴァニラのヴァバロア等で構成。
カカオ分64%のチョコレートが使用されているそうですぴかぴか(新しい)

濃厚なチョコレートとリキュールがたっぷりしみ込んだ
チョコレート生地がとってもおしゃれで大人っぽい味でしたぴかぴか(新しい)



綺麗でオシャレなカフェで、
オシャレなスイーツ☆


かなり贅沢ですexclamation×2





※今回ご紹介したスイーツは秋のスイーツですふらふら
現在はとっても美味しそうでおしゃれなスイーツが揺れるハート
いかがですか??






ち・な・み・にっっひらめき



また別の日にお伺いした朝食もオススメですひらめき




出勤前のフロント内野先輩と2ショットわーい(嬉しい顔)

DSCN2245.JPG




そして私たちを出迎えた朝食はこちらどんっ(衝撃)


サラダにフレッシュジュース喫茶店

ヨーグルト(バラジャム添え)←おしゃれ〜ハートたち(複数ハート)


DSCN2249.JPG



まだまだでる!!







天然酵母のじゃがいものパンるんるん




とーってもふわふわで叫んでしまうほど☆笑
DSCN2255.JPG




ふわふわでとろけるスクランブルエッグ揺れるハート







西湘地域でとれたお肉やお野菜をふんだんに使っていますひらめき





気がつけば席にいーっぱい!!!!!



う〜ん朝から贅沢グッド(上向き矢印)


画像 003.jpg


こちらは初登場ひらめきブライダル課遠藤さんと猫


DSCN2252.JPG




当館のご朝食はとっても美味しい和洋食のバイキングをご用意しておりますが、


こちらもかなーりオススメ☆
ご機会があればいかがでしょうかexclamation&questionexclamation&question



主である、ラリック美術館ももちろんオススメですよひらめき


仙石原までお越しの際はぜひぜひいかがでしょうかexclamation&question



箱根にお越しの際は温かく着込んでお越し下さいねひらめき





ご覧頂きましてありがとうございましたexclamation×2
今後も沢山箱根のスポットを勉強してご紹介していきまするんるん
頑張ります!!

以上宿泊課オカコでしたるんるん
2011-12-17 22:26 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

仙石原紅葉スポット☆☆

2011年もあと一カ月と少しです。
皆様いかがお過ごしでしょうかexclamation&question


初めまして。わたくし宿泊課2年目の岡松と申しますm(_ _)m

フロントではオカマツという名字から『おかまちゃん』という、
それはそれはかわいい名前で呼ばれていまするんるん


またある時眼鏡眼鏡をかけて出勤した際、

『おぉ!学級委員みたいだっ!眼鏡

というお言葉を頂き、『委員長』という名前でも呼ばれています眼鏡



現在わたくしはフロントの風紀委員長を務めています☆



さて、今回わたくしは3年目の先輩社員、大橋先輩と一緒に、

『ちいさん〇』ならぬ、『おかさんぽ』
と題して、仙石原の紅葉スポットに行ってまいりましたexclamation×2

仙石原の『長安寺』ですひらめき

皆様ご存じでいらっしゃいますか???



?????



仙石原といえば、仙石高原のススキ!と思われる方も多いかと思いますが、


長安寺の紅葉は


かなーーーーーーーーーーーーーり

オススメ☆☆(><)



長安寺は国道138号線、仙石交差点のまさに目の前ひらめき
初めて行く人に優しいスポットですねぴかぴか(新しい)


にぎやかな仙石原から石畳を進むと景色が一変、

厳かな風景が広がります。


そして美しい紅葉が私たちを出迎えますダッシュ(走り出すさま)


画像 034.jpg


あぁ。日本の四季って素敵ぴかぴか(新しい)



そしてその先に進むと・・・・




はっ!!!!!!!!!!



かわいい揺れるハート揺れるハート





画像 038.jpg



こちらは仙石の山々にむかって・・

画像 039.jpg




w(”O”)w

画像 043.jpg



w(”O”)ww(”O”)ww(”O”)w


画像 042.jpg



今にも動き出しそうですね!

境内には『五百羅漢像』と呼ばれる石像が置かれ、
それぞれ一つ一つ表情やポーズが違います。
そしてユニークな石像が沢山ありましたひらめき


どれもこちらが笑顔になってしまいそうな石像ばかりでしたグッド(上向き矢印)


長安寺では紅葉だけでなく、このような石像にも注目して頂きたいです!!


長安寺の紅葉は黄色オレンジとさまざまな色が境内を彩っていました!

紅葉はまさに今が見頃ですよっるんるん




日本の秋、箱根の秋をのんびりと満喫できるスポットですぴかぴか(新しい)

画像 045.jpg


ぜひぜひ足を伸ばしてみてくださいわーい(嬉しい顔)

宿泊課 オカマツでしたかわいい
2011-11-23 19:36 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

見ごろを迎えそうです♪

こんにちは〜(^o^)/



皆様お待ちかねの“紅葉”が
そろそろ見ごろを迎えそうで〜す♪


箱根のいたるところで、
色づき始めた木々たちをご覧いただけますよ♪


今朝は、宮城野の早川沿いに寄ってきました(*^_^*)




PB056756.JPG



ここの場所は、春は見事な桜たちが咲き誇り、
秋は風情のある、紅葉をご覧いただける、
おススメスポットですぴかぴか(新しい)




そして、もう一か所。

数日前にもご紹介しました、
仙石原にあるお寺『長安寺』さん!




PB056762.JPG




なかなか良い感じですね(*^_^*)



PB056766.JPG



今週、来週あたりがピークかな??と
個人的には思っております!



箱根に是非遊びにいらしてくださいねヽ(^o^)丿






BY KURIかわいい
2011-11-05 12:04 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(2)

そろそろ“すすき”の季節がやってきます(*^_^*)

おはようございま〜すヽ(^o^)丿



箱根は
だんだんと秋の気配を感じるようになってきましたぴかぴか(新しい)





毎年たくさんの人で賑わう
仙石原のすすき高原の様子はどんな感じかなぁ??と思い
今朝見てきてみましたるんるん





P9126624.JPG


↑ 9/12 8:30頃 (仙石原 高原にて)



今年は“野焼き”が行われなかったので
どんな感じになるか心配でしたが
ちゃんと“すすき”でてきていますね!

良かった(*^_^*)




P9126620.JPG




まだ、穂がかたい感じで
グリーンが目立ちますね。


見ごろはもう少し先かな?
と思います。





こんなお天気がいい日は
ドライブ車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)が気持ち良いでするんるんるんるん



が、私はお仕事です。。。
今日も頑張るゾ〜ヽ(^o^)丿


お休みの方、ぜひお出かけしてみてはいかがですか♪


BY KURIかわいい
2011-09-12 09:23 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

箱根 大文字焼 2011♪ 

こんにちは〜(^o^)/



昨日8/16(火)は

箱根強羅夏祭り 大文字焼 が行われました。



夜19:30
横の長さ約108mの巨大な
『大』の字に火が点火されます。




P8165936.JPG




点火とほぼ同時に
『大』の字の横で
約3000発の花火が
ガンガン上がります。






P8164757.JPG



途中で、『大』の下の部分がナイアガラっぽく
なったりもします。





P8166335.JPG



そんなことには
おかまいなく花火はガンガン上がります。




P8166324.JPG



毎回のことながら、
花火を撮るのは本当に
ムズカシイです。。。








で、この大文字焼きが観られる
絶景スポットは…



何を隠そう、
同じ系列のホテル、
グリーンプラザ強羅でございます。

毎年、こちらの屋上から
観させてもらってるんデス。




P8166377.JPG


※このアップな画像は
 Wマネージャーです。
 私が言うのもアレですが
 なんだかすみません。。。





T・O 支配人
T・W マネージャー
そして強羅スタッフの皆様
今年もお世話になりました_(._.)_





また行きます((+_+))






BY KURIかわいい
2011-08-17 20:42 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

満開じゃ〜(^o^)/

こんちには〜(*^_^*)


先日、箱根宮城野地区の桜を
ご紹介させていただき、
もう少しで満開かな??とお伝えしました。



あれから4日。



じゃ〜ん!!


P4151543.JPG



満開ですよ〜!


この前とは少し違う角度から撮影してみましたが、
川沿いにたくさんの桜たちが ぶわぁ〜っと
咲き誇っています!




今週末見ごろですよ!


ぜひぜひ行ってみてくださいねヽ(^o^)丿





BY KURIかわいい
2011-04-15 08:33 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

宮城野地区 “桜” 情報 ヽ(^o^)丿

こんにちは〜(^o^)/



4月も中旬に入り、
ますます気温が上がってきて
とっても過しやすい日が続いています♪♪



箱根の桜も湯本あたりから
だんだんと見ごろを迎え、
宮城野地区にも桜のピンク色が目立ち始めています(*^_^*)




P4111469.JPG


4/11時点ではこのくらいです↑↑

開いているのもありますが、
蕾がまだまだたくさんあり、
今週末くらいが見ごろかなぁ〜っと
予想されます
目




P4111454 kakouzumi.jpg



今の段階でもかなりキレイで見ごたえあります!


P4111458.JPG



川沿い、約2キロメートルを
“ソメイヨシノ”が飾ります!
お天気が良ければ、お散歩すると気持ちいいですよ晴れ



当館からの行き方は、
お車ですと約15分(仙石原を経由して宮城野方面へ)

公共の交通機関ですと、ロープウェイと箱根登山バスを乗り継いで
宮城野バス停下車。

車道から桜が見えるので、とても分かりやすいですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)




P4111479.JPG


↑↑ あともう少ししたら、
道路沿いのシダレザクラもぶわぁ〜〜っと
咲きだしますよ(*^。^*)



ここ宮城野では
“ソメイヨシノ”“シダレザクラ”の2種類が楽しめるので
おススメです!!



行き方などはフロントスタッフに
お問い合わせください
ぴかぴか(新しい)






BY KURIかわいい
2011-04-11 18:32 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(2)

秋になりましたね〜(*^_^*)

こんにちは〜(^o^)/




11月に入り、箱根もすっかり『秋!』という感じです♪♪




紅葉も始まり、いろいろなところで
『秋』を感じることができますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





PB040217.JPG




PB040222.JPG




こちらは、国道138号線の宮城野から仙石原の間です。



当館にいらっしゃる途中、紅葉を楽しみながら来れますよ♪



そして、ここの道を仙石原方面に進みますと
仙石原の交差点のところに『長安寺』というお寺があります。



↓↓ こちらはそのお寺の、紅葉です(^^♪


PB040226.JPG


PB040223.JPG





上の方からだんだんと色づいてるのが
わかりますよねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)







そしてそして、長安寺を出まして、
県道75号線を当ホテル方面に進みますと
紅葉ではないですが、人気のスポット『すすき高原』
が広がりますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)





PB040230.JPG




PB040229.JPG





すすきはちょうど見ごろなので
土日、祝日は多くの観光客の方々に賑わってます♪♪




こんな景色をご覧になりながら
ホテルグリーンプラザ箱根へ
お越しくださいねヽ(^o^)丿











BY KURIかわいい
2010-11-04 12:50 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

今年もやってきます!!

こんにちは〜(^o^)/


毎日あっつい日が続きますね〜〜(+_+)あせあせ(飛び散る汗)


夏!!って感じです!!

ん〜〜。もしかしたら今年は例年よりも暑いかもです……。




しかし“夏”といえば


イベント事が目白押し目の季節でもありますよね!!




そんなワケで、
今回は 花火大会 のお知らせ〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



箱根で花火大会といえば?


7月31日に行われる
『湖水まつり 花火大会』

そして


8月5日行われる
『鳥居焼まつり 花火大会』 
が人気の花火大会ですグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)



昨年は……


$IMG2296.JPG



$IMG2428.JPG




↑↑  こちらは『湖水まつり』ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)


↓↓  こちらは『鳥居焼』ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



$IMG0468.JPG



$IMG2381.JPG



湖に浮いた鳥居が燃えてますっ!!
さすが鳥居焼!!




こんな感じで昨年ワタクシ行って参りました!!




そこで皆さまに耳寄り耳なご案内です!!



当館を 7/31、8/5 ご宿泊の方対象に


『送迎バス・花火観覧船セット』というのを販売、受付しておりますヽ(^o^)丿




こちらは湖尻までの往復送迎バスと観覧船が
セットになった!
とってもお得なチケットです。





陸から観る花火もいいですが、
お船から観る花火もまた格別です!!

大人:2,800円  小人:1,400円




当館出発は 18:35 18:40 の2本



出発のお時間の都合で
ご夕食は17:00〜 とさせていただきます。



お電話でもご予約承っておりますので
7/31、8/5 ご宿泊の方は必見ですよ(*^。^*)
是非お問い合わせくださいね!!! 








KURIかわいい



2010-07-24 18:45 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)

あじさい2(*^。^*)

こんにちは〜(^o^)/


先日ご紹介させていただいた“あじさい”ぴかぴか(新しい) 
“あじさい”といえばこの時期の箱根を彩る
とってもキレイなお花たちですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




この前は当館敷地内からロープウェイ姥子駅までの
“あじさい”をご紹介しましたが、
今回は登山電車からの“あじさい”をご紹介るんるんるんるん



ajisai 1.jpg

↑↑こちらは湯本駅の様子♪



ajisai 7.jpg

湯本駅を出発してほどなく……
↓↓こちらは塔の沢の様子♪


ajisai 10.jpg



ajisai 12.jpg

だんだん上に上がってくると……

ajisai 17.jpg



あれれ?
なんだか咲いている“あじさい”
減ってきてしまいました…(涙)




そうなんです。。。
今年は少し遅いみたいなんです。



4月に入ってもまだ雪が降っていた今年の箱根……。



そんな気候も影響してか、
まだ湯本よりの方は、チラホラ咲きなんですたらーっ(汗)
当館の周りは結構咲いているのに
不思議ですよねあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)



早く咲かないかなぁ〜。。。


ajisai 22.jpg

↑こちらは強羅駅の様子。
 植木の“あじさい”たちはとってもキレイに
 咲いていますね(*^_^*)












余談ですが・・・・・・・・・。
今回のブログに載せた写真たちは
私のとなりの席の
“ぐっさん”こと山口さんが
撮ってきてくれたものですカメラ





私は『登山電車からの“あじさい”を撮ってきてください!』
とお願いしたのですが・・・・・・・・・




ajisai 2.jpg



ajisai 4.jpg



ajisai 6.jpg



ajisai 14.jpg





7.JPG





一見“あじさい”とは関係なさそうな
写真も混ざっていました。


どう見ても電車がメインになっているものや
もはや、電車しか写っていない写真もあります。
あげくの果てにはもう電車でなくバスですよ……。


皆さま、お気づきかと思いますが、
そうです。
ぐっさんは電車大好き電車!!“テツ”なんですたらーっ(汗)



電車電車だけにとどまらず、バスバスも大好きです。
ロープウェイやケーブルカーも大好きです。
乗りもの全部大好きな36歳でした。

本当に余談ですみません。。。


それではヽ(^o^)丿




BY KURIかわいい
2010-07-03 19:04 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)