ホテルグリーンプラザ箱根 スタッフブログ

<< 2013年08月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
カテゴリ
過去ログ
最近のコメント
検索ボックス

あじさい電車出発〜♪

こんにちは〜ヽ(^o^)丿


突然ですが、
この梅雨の時期に咲く花といえば・・・??

そう!!『紫陽花』です!!

箱根にはその素敵な紫陽花をご覧頂けるスポットが
いくつかあり、その中でも
箱根登山電車の “あじさい電車電車” は有名で
湯本駅〜強羅駅間を約10,000株もの紫陽花が
咲き誇り、みなさんをお迎えしております。



特に『夜のあじさい号』はライトアップした紫陽花をゆっくりご覧
頂けるように、徐行、停車をしながら進んでいきます♪

そして私も興味深々、これは乗らなきゃ!ということで
行って参りました手(チョキ)


私が乗ったのは、強羅 19:37発→湯本駅行き♪


強羅駅に着き、窓口であじさい切符を購入。
すると、こんな記念品がるんるん

CIMG2020.JPG

専用の切符と、ミニうちわと、自分で撮った写真を入れる
フォトブック♪ いい記念になりますね!

な〜んてゆっくり写真を撮ってたら
なんだか駅員さんたちせわしい雰囲気・・・。
お〜っと、どうやら私が最後だったようたらーっ(汗)
CIMG2022.JPG

時間ギリギリになってしまって
全く写真なんて撮ってる時間はなかったのですが
『早く乗って〜!』的な視線を感じながら
急いでパシパシっとカメラに収め、無事乗り込むことができましたあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)CIMG2021.JPG



19:37  遂に出発の時がきました。
     発車すると、車内の灯りが少し暗くなり
     なんだかいい雰囲気に(^^♪

     しばらくは夜の道のりを進みます。

19:42  最初の紫陽花スポットにへ。
     2.3分くらい停車してくれて、シャッターチャンス♪
     ライトアップした紫陽花をより見やすくするため
     この停車してる間は、完全に車内の電気が消され
     とってもキレイに見ることができますぴかぴか(新しい)

     
   CIMG2026.JPG

19:50  宮野下到着
     ここでは、約10分ほど停車します。
     なんと線路に下りて自由に撮影が出来るんです♪  

 CIMG2047.JPG CIMG2037.JPG 











紫陽花を撮るだけでなく、電車の真ん前に立って記念撮影
ができたりと、ふだん決して撮れないような写真が撮れるので
みなさんとても楽しんでいるようでした(*^_^*)

CIMG2042.JPG

ライトもちょっと変わった色で、ちょ〜キレイでしたぴかぴか(新しい)
窓越しじゃなく、近くで見る紫陽花はとっても立派で、
少し雨に濡れていい感じでしたるんるん



CIMG2043.JPG



20:00  宮野下を出発。CIMG2054.JPG
     
     電車は進み、スイッチバックをしながら
     無事で7箇所のライトアップ スポットを
     通り過ぎ、湯本へ向かいます♪








20:26  湯本駅到着!!

     なんだかあっという間の50分でした。
     走ってる間もずっと駅員さんのアナウンスが流れ
     紫陽花スポットの説明、ちょっとしたエピソード、
     おいしいお店など、いろんな話が流れてきて
     ホントにすぐ湯本に着いてしまった!
     という感じですヽ(^o^)丿
  


電車から降りると・・・・。
むむ!!どこかで見たことある景色?!
スバラシイ看板が!!と思ったら
グリーンプラザじゃないですか〜ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

CIMG2062.JPG


ちゃっかり宣伝してしまってすみません(>_<)



ちなみに私が乗った『夜のあじさい号』は
完全予約制の期間限定ですので
ご注意くださいね(^−^)

2009-07-08 18:27 | 周辺観光情報 | TrackBack(0) | Comment(0)
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/30396186

この記事へのトラックバック
ページトップ▲